8月12日(土)午前中は稲美町の総合福祉会館にてシニアクラブのみなさんとキッズカレッジの第二回の活動として交流会を行ないました。
子どもたちは留学生のみんなにウェルカムカードを書いてきてくれました。
班ごとに「モルック」や「けんだま」「お手玉」「コマ回し」「射的」などを楽しみました。
シニアクラブの方からはお土産にお手製の木製パズルをいただいたのですが、留学生も小学生も
知恵の輪のような立体パズルに熱中し苦戦しておりました。
素敵な時間とプレゼントをありがとうございました。

シニアクラブのみなさんに自己紹介。

テーブルごとに談話タイム。

みんなでモルックに挑戦。

かわいいウェルカムカードを作ってくれました。

最後に集合写真。

留学生は午後からの活動に備えてキッズとランチタイム。



