6月22日(日)稲美町役場コミュニティセンターホールにて第5回世界のワイン講座を
開講いたしました。コロナ前の2019年以来6年ぶりの開催となり約30名の参加となりました。
今回はヴァルオージャパン㈱の定時弘佳氏(ソムリエ)を講師にお迎えし、白ワイン・赤ワイン
の色や香りの違い、産地による違いなど色々な視点からワインのことを教えていただきました。
参加者の皆さんとは家庭でも簡単に楽しめるワインのお話も聞き、ワインの紹介をいただきました。様々な産地のワインの飲み比べも行ない、産地やブドウの品種による味の違いも楽しみました。
ワインを楽しみながら、南米音楽を演奏されている「エスペランサ」さんにもお越しいただき、異国情緒あふれる空間の演出もして頂きました。
ワインと食と音楽とを参加者皆さんで楽しめる素敵な講座となりました。
多くの団体・法人会員様から協賛品をいただきましたこと感謝申し上げます。
会の最後には大抽選会といたしまして少しばかりのワイン、協賛品など素敵な商品を
ゲットされたラッキーな方もおられましたね。
皆様のご協力のもと盛大な会となりました。ありがとうございました。
<協賛品>
㈱稲美乳販様 クリームチーズ
ダディーズベーカリー様 バゲットなどパン各種
㈱印南食品様 ひねぽん
三美塗装㈱様 有塩ナッツ