inamistaff

活動報告

ふれあい交流いなみ野の里~8.14お別れ会~

ふれあい交流いなみ野の里も8月14日が最終日となりまいした。 今年は12日、13日とホストさん宅で過ごすフリーデーを2日間設け、 各家庭で日本の生活を経験してもらいました。 お別れ会では留学生たちからこの5日間の感想を聞かせていただきましたが、 楽しかったという感想ばかりでこちらも嬉しい気持ちになりました。 お別れ会には稲美町長、教育長にもお越しいただきこのホームステイ事業の すばらしさを実感いた…
活動報告

ふれあい交流いなみ野の里~8.11茶道体験~

8月11日の午後からは万葉の森内の憩いの館に移動して茶道体験を行いました。 上田美幸先生をお迎えし、東播磨高校の茶道部、ESS部の皆さんのご協力で留学生たちの日本の文化である茶道の紹介をし、実際に体験してもらいました。 お菓子のいただき方や、お茶のいただき方、細かい作法にはこんなわけがあるのだよということもご紹介いただきました。 その後リラックスモードで留学生の同年代になる高校生たちとグループ…
活動報告

ふれあい交流いなみ野の里~8.11文字アート~

8月11日は杉本あや先生をお迎えし、留学生と日本の文化でもある習字に近い筆ペンで楽しむ文字アートを楽しみました。漢字の意味からアートを連想したり、文字の曲線などを自由にアートとして表現して楽しみました。 留学生と一緒に交流する事業に小学生から大人まで10名の方が参加くださり、真剣に作品に取り組んでおられる表情や、完成した作品を嬉しそうに発表してくれている表情など見られました。 作品が完成…
活動報告

ふれあい交流いなみ野の里~8.10歓迎会~

8月10日ふれあい交流いなみ野の里ホームステイ事業の歓迎会を町内いきがい創造センターホールにて行いました。今年度は8か国10名の留学生を大阪大学からお迎えし、ホストファミリーの皆様や来賓の皆様と一緒に歓迎会を行いました。 オープニングには迫力満点の稲美野万葉太鼓会のみなさまの演奏で幕開けをし、ホストの皆様よりウェルカムキャンディレイの贈呈でようこそ稲美町への気持ちをお伝えしました。 中山町長にもお…
活動報告

キッズカレッジ2024②

6月30日は兵庫大学のサマースクールでタイ、ドイツ、韓国からの短期留学生24名も含めた メンバーでの交流会を行ないました。子供たちもたくさんの人の前で知っている英語を使って自己紹介できていてすごいなと思いました! いなみっこ広場では折り紙・お手玉ヨーヨーを作って楽しみました。なかなか難し折り紙でしたが、留学生も自分でやってみる!とやる気のある学生さんもいたり、小学生と教え合いをしたり、交流の様…
活動報告

キッズカレッジ2024①

6月9日に今年度のキッズカレッジがスタートしました! 今年のテーマは兵庫大学留学生との交流です。 はじめましての第1回は自己紹介&名刺交換ゲームからスタート! 色々な人と自分のカードを交換して楽しみました。 次に兵庫大学の留学生から母国のことを教えてもらったり、ALTの先生からも 母国のことを教えてもらったりと色々な国のことが分かりました。 クイズを織り交ぜての紹介やベトナムのじゃんけんをみん…
イギリス通信

What’s up in UK ~2024.No2~

I have been to the local pub in order to have the “ Sunday Best “ which is limited only to serve the food on Sunday. I ordered the Roast Sirloin steak of Beef with a glass of white wine . The food t…
情報提供

兵庫大学サマーキャンプホストファミリー募集

兵庫大学に短期で留学される方々のホストファミリーを募集しています。 ご興味のある方は兵庫大学までお問合せください。
活動報告

令和6年度総会・異文化を楽しむ会

令和6年4月21日(日)は稲美町国際交流協会の総会を行ないました。来賓の方や会員の方にご参加いただき、無事議事は承認されました。外国の方が増えている中で国際交流協会としてできることをコツコツ積み上げて行きたいと思います。今年度から会長も交代になり、また理事1名も増え新たなスタートを切ることになりますので、今後とも宜しくお願い致します。 11時からは「異文化を楽しむ会」と題しまして今年度は~食で世…
イギリス通信

What’s up in UK ~2024.No1~

I do believe that everything is fine with you . The month of April has arrived at last after a long winter . There is the gentle breeze and mild weather . The cherry blossom is in full bloom in Lon…