活動報告

活動報告

インターナショナルデイキャンプ2022

10月2日(日)加古川少年自然の家にて播磨町・高砂の国際交流協会との共催イベント として「インターナショナルデイキャンプ」を開催いたしました。 こちらもコロナ感染症の関係で3年ぶりの開催となりましたが、外国人の先生や他市町村の 子どもたちと一緒に英語のゲームやカレー作り、アスレチックなどを楽しみました。
活動報告

国際理解キッズカレッジ2022④

8月29日㈪に国際理解キッズカレッジの第4回活動で神戸のJICA関西に行きました。 バスに乗って1日社会見学です。 JICAは発展途上国の開発援助を行ったり様々な国際援助を実施する機関になります。 子ども達にその仕事内容や日本の世界の中での役割などを学んでもらいました。 日本は援助する側だけでなく、直近でいうと東日本大震災の時などは世界の多くの国から 援助を受け助けてもらいました。 子どもたちも身…
活動報告

ふれあい交流いなみ野の里③

8月15日(月)はホストファミリーとのフリーデーとし、家族と1日自由に過ごす日を 設けました。今年度は期間も短いのでフリーデーも1日のみ・・・ 8月16日(火)お別れ会 3泊4日はあっという間です。歓迎会開催時同様に役場4Fホールにてお別れ会を行いました。 留学生からの感想を聞くと稲美町の素晴らしところを発見してくれたり、ホストさんとの楽しい 時間をお話してくれて短期間ではありますが、交流を持て…
活動報告

ふれあい交流いなみ野の里②&キッズカレッジ2022③

8月14日(日)水辺の里公園でのキッズカレッジ交流 2日目は通年事業で行っているキッズカレッジ生との交流も兼て1日水辺の里公園さんの ご協力で染物体験や夏遊びを行いました。 キッズはペアになった留学生と染物のストールを協力して制作しました。 藍の色を出すのに一緒に葉を揉み込みます。 すすいで、はたいてをペアでやりました。 ご飯作りも担当部門に分かれて頑張りました。 端と端を持ってパタパタ…
活動報告

国際理解キッズカレッジ2022②

7月2日㈯ いきがい創造センターワーキングスペースにて、キッズカレッジ第二回を 開催致しました。今回はALTの先生をお招きして母国のことを教えてもらいました。 今日から参加の高校生ボランティアのお姉さんの英語での自己紹介をお手本にして、 みんなも英語での自己紹介を頑張りました! みんなの前で大きな声で発言することにも慣れていこう!! 高校生ボランティアのひづきちゃん エバン先生(アメリカ) ケ…
活動報告

国際理解キッズカレッジ2022①

令和4年6月18日(土)いきがい創造センターのワーキングスペースにて第一回目の 「国際理解キッズカレッジ2022」を開催いたしました。 子供向けの通年事業で今年度は11名の町内小学5,6年生が参加してくれました。 異文化理解や交流を目的として2019年から実施している事業です。 第1回はこれから1年一緒に活動する仲間に自己紹介をしました。 その後丸尾洋品店の丸尾様を講師として、世界の色々なボー…
活動報告

令和4年度稲美町国際交流協会総会

令和4年4月24日(日)、いきがい創造センターホールにて令和4年度の総会を行いました。町長はじめたくさんの来賓の方に足をお運びいただき、激励のお言葉もいただきました。 無事議案は承認されました。令和4年度もコロナ対策を意識しながらの活動となりますが、 町民の皆様はじめ会員様に楽しんでもらえる事業を心掛けて参りたいと思います。 ご協力のほどよろしくお願い致します。
活動報告

フードドライブ2022

4月9日㈯の午前中、いきがい創造センターワーキングスペースにて フードドライブ事業を昨年に続き2回目の開催を致しました。 まだまだコロナウイルスの影響のある生活の中、日本語教室の生徒さんや 稲美町で働く外国人に何かできないかと考え昨年から実施しております。 今回もコープこうべ様の食糧品回収事業の受け渡し先である、稲美町社会福祉協議会様 から食料品や衛生品のを提供いただきました。また今回は加古川の…
活動報告

国際理解キッズカレッジ~第六回~

2022年2月26日㈯ いなみっこ広場にて最後のキッズカレッジを開催することができました。 最後の活動は外国ゲームで遊ぼう!と題し、様々なボードゲームをみんなで楽しみました。 講師としてマルオ洋品店の丸尾倫一様にご指導をいただきました。 日本のボードゲームって何だろう?将棋や囲碁が思い浮かびますね。 オセロやチェスなど盤を使って行うゲームは昔から馴染みがありますが、 人生ゲームや複数人で行…
活動報告

国際理解キッズカレッジ~第五回~

12月11日㈯は第五回のキッズカレッジをいなみっこ広場にて開催しました。 初回にお迎えしたALTのジュルス先生とレイラ先生と一緒に クリスマス会を楽しみました。 レイラ先生プレゼンツの体を動かし協力してクリスマスボールを運ぶゲームをしました。 ジュルス先生のゲームはチームで頭をひねって相談して答えを出します。 クリスマスにちなんだ英語でビンゴもしました。 最後にはカナダからやって…